【6/14(月)】ヨガ、ピラティス に活かせる生理学
- 増田 具子
- 2021年6月2日
- 読了時間: 1分
●日時:2021年6月14日(月) 14:00 ~ 17:00
ヨガ、ピラティスに活かせる生理学を利用したストレッチ
ストレッチ=伸ばすだけ
になっていませんか?!
ただ伸ばすだけのスタティックストレッチは伸張反射を起こすと全く筋肉は伸びなくなります。
さて、そんな時どんなストレッチを行うと効果的なのでしょうか?!
●相反抑制
●1b抑制
などの生理的反応を上手く利用することで効果的に柔軟性を高めることができます。
まずは、その仕組みを知り、そこからヨガ
やピラティスで必要な部位にターゲットを絞り、効果的なストレッチをいくつかお伝えしていきます。
身体の生理学的仕組みを知り、そこから実技で身体の変化を感じでいきましょう♪
⭕️FTP外セミナー8800円

Comments